★★★1食400kcalバランス栄養食!

メタボリックシンドロームとは

メタボリックシンドローム(metabolic syndrome、代謝症候群)とは、内臓脂肪型肥満に高血糖・高血圧・高脂血症のうち2つ以上を合併した状態のことをいいます。生活習慣病につながるリスクが重なって存在する状態。つまり内臓脂肪型肥満によって生活習慣病へ進行する一歩手前の状態のことを、メタボリックシンドロームと呼んでいるのです。
診断基準はWHO、アメリカ合衆国、日本ではそれぞれ違っていますので、注意が必要です。

以前からシンドロームX、死の四重奏、インスリン抵抗性症候群、マルチプルリスクファクター症候群、内臓脂肪症候群などと呼ばれてきた病気の形態を統合整理した概念がメタボリックシンドロームです。

内臓脂肪型肥満・高血糖・高血圧・高脂血症は、それぞれ単体でもリスクの高い要因ですが、これらが複数重なると、相乗的に動脈硬化性疾患の発生頻度が高まります。

WHO(世界保健機構)によると、このメタボリク・シンドロームにかかっている人は、世界的に増え続けているそうです。
日本では中年男性の半分近くがこの「症候群」またはその予備群に該当すると言われています。


関連記事

◆健康なカラダと心で◆
◆ハッピーな毎日を♪◆
『気持ちほっこり幸せな食卓♪
心とカラダの健康レシピ』